j.photo

jakeの写真についていろいろ

ISO400なら夕暮れも意外とイケる

ISO400のネガフィルム2本分、現像したのをCDにしてもらってたんですが、夕暮れの写真が少しありました。
こないだの縦構図のもそうですが、他にもあったんです。
カメラを固定できてズームレンズじゃなければ、ISO400でもなんとかいけそうです。

 

確か、マンフロット製でカメラの底にネジ止めする”脚”をつけて撮影したんです。
ペンタックスMGは、自動制御だと最大1秒までシャッターを開けられますので、うまく狙えば撮影できるわけです。

 

f:id:jake1980:20160301223328j:plain

これが1枚目、錦糸町駅の南口側にある歩道橋からスカイツリーを狙いました。
駅のホームや右側の楽天地が明るすぎて、なんとなく白っぽくなってます。
それでも、なんとかスカイツリーが撮影できました。
マンフロットの脚、水準器などがないので水平合わせできてません。なんとなーく傾いてる気がします。

 

f:id:jake1980:20160301223545j:plain

これが2枚目。
同じく錦糸町駅南口の歩道橋から、京葉道路の両国方面です。
両国橋のあたりまでほぼ直線で、消失点ギリギリの部分が夕焼けで明るくなってます。

モノクロも良い

先日まで借りていたα6000で楽しかったのが、エフェクトを使った撮影です。
その中でも硬めのモノクロ撮影がありました。

 

これがまた、いい。
少し硬めな雰囲気になるのが良いです。

f:id:jake1980:20160219184134j:plain

α6000で撮影したものを、Fotorで少しだけ補正してリサイズしています。
横長なのは16:9の設定で撮影したからです。
広角とあいまって、どことなく映画の1シーンっぽさが出ます。

 

自分が購読している「銀塩日和」や「なおきんワールド」でも、白黒写真は出てきています。撮影する人の使い方で、ずいぶんと違うのだと思い知りましたね。

ino-null.hatenablog.com

nnnaoki84.hatenablog.com



フィルムカメラ、難しくて楽しい

デジカメに慣れると、すごく不便で難しいですね。
感度が変えられないし、枚数も少ない。明るいとボカせないし、ちょっと暗いと手ブレ警告がでます。

それでも、楽しい。
アングルとか全然考えてないけど、まずはとれてるだけで感動しました。
f:id:jake1980:20160229214338j:image
これ、夕暮れに撮影したものです。
色合いが昭和です。

費用も時間もかかりますが、楽しいですね。

夜歩き

仕事帰りに、隣の駅まで歩きました。
デジカメで撮影した写真をDropboxにあげて、それをタブレットでエクスポートしてInstagramで投稿したものを、はてなブログで参照するという、なんかムダに長い経路で写真を貼り付けて見るテストです。

https://www.instagram.com/p/BCMZ2YWLQSn/

両国駅にて。

https://www.instagram.com/p/BCMbaourQU5/

プリムラ ポリアンサ。K-5+リケノンXR50mm

 

デジカメだと細かい部分のディテールがきっちり出ますね。
あと色が濃い目ですが、特に補正していません。
デジカメの出力そのまんまです。
Instagramでやったのは正方形にトリムしたくらい。

 

つけてたレンズの影響なのか、街路灯はほぼ毎回6つぐらい光がでてます。
場所によっては画面中央に青いモヤが出てました。
※いわゆるゴーストというやつ?

春は近い

仕事帰りに公園で見つけました。
シクラメン、だとか通りすがりのオバさんが入ってたのが聞こえました。

徐々に花開いてくる感じ、春が近いなと感じますね。

f:id:jake1980:20160223174337j:plain

K-5に50mmレンズだと、ちょっと望遠気味になるので少し戸惑います。
フィルムカメラで50mmをつけてた時のちょうど良さからすると、違和感が大きい。
寄りすぎず、かといって離れすぎない距離感を覚えるまでは我慢ですね。

リケノンのレンズは、絞りがカチカチと軽く動きます。フォーカスは少し重め。
六角形のボケが今まで使ってたペンタックスのレンズとは違いますね。

 

他の撮影で気付きましたが、内部で反射でもしてるのか、時々変な色がのってました。
昔のレンズですし、作られた時は夜景みたいな明るさでスナップ写真を撮るなんて思ってないでしょうから、仕方ないんでしょうね。